2月11日 曇りと晴れ

起きたらまた30cm程度の新雪が積もっている。
長女は雪だるまを作り始めた。僕は除雪機を少し整備してから除雪作業。

制作はストップさせて、考えることで時間を費やす。先日提出した原稿の仕事があったため、今は頭の回転がすこぶる良い。今のうちに考えるべきことは考えておくと、これからのことがスムーズに進むはず。

洗濯機が壊れたとのこと。特に欲しくないものに出費するのが本当に嫌だ。しかも玄関までの雪道を割らなければいけなくなった。。

夕方再び除雪。

夜は鍋。この冬は鍋が多い。『鷹を継ぐもの』をなんとなく再生したら観入ってしまった。松原英俊さんと通い弟子の高校生の話。たくみ塾で木工を勉強していたときに同期生に立花隆著『青春漂流』を薦めてもらい、貪るように読んだことを思い出し、映像が終わってから久しぶりに読んだ。『青春漂流』は今の若い人たちにぜひ読んでもらいたい。