昨晩から今朝にかけての暴風雨でまた積雪が減少。この冬は本当に雨が多いです。今は雪が強くなってきました。明後日までは雪の予報。雨で減って雪で増えることの繰り返しです。
先月の猪肉は焼肉と赤ワイン煮込みでいただきました。焼肉は野趣あふれる味わい。きちんと処理したわけでもないのに臭みがなく驚きました。赤ワイン煮込みは初めて作りましたが、とにかく柔らかで贅沢。これは我が家の定番になりそうです。大量にあったのですがあっという間に食べ尽くしてしまいました。
さて今日は弁当箱の仕上げ削りからスタートです。
全く話は変わりますが、先日我が家を建ててくれた平澤建築事務所の平澤さんがやってきて空調部分を少しだけ加工して行かれました。 年間通してエアコン効率が上がり、快適性も向上するとのことです。我が家では冬場はエアコンは止めていて薪ストーブで暖房していますが、送風運転だけで翌朝早速効果が。なるほど人間は簡単なことになかなか気づかないものだなと改めて思いました。平澤さんは僕の父と同い年ですが、向上心と情熱を持ち続けていて面白い方です。
先月の猪肉は焼肉と赤ワイン煮込みでいただきました。焼肉は野趣あふれる味わい。きちんと処理したわけでもないのに臭みがなく驚きました。赤ワイン煮込みは初めて作りましたが、とにかく柔らかで贅沢。これは我が家の定番になりそうです。大量にあったのですがあっという間に食べ尽くしてしまいました。
さて今日は弁当箱の仕上げ削りからスタートです。
全く話は変わりますが、先日我が家を建ててくれた平澤建築事務所の平澤さんがやってきて空調部分を少しだけ加工して行かれました。 年間通してエアコン効率が上がり、快適性も向上するとのことです。我が家では冬場はエアコンは止めていて薪ストーブで暖房していますが、送風運転だけで翌朝早速効果が。なるほど人間は簡単なことになかなか気づかないものだなと改めて思いました。平澤さんは僕の父と同い年ですが、向上心と情熱を持ち続けていて面白い方です。
コメント
コメント一覧 (2)
いつもブログ楽しみに読ませていただいています!
我が家も、冬は薪ストーブのみに頼っています。
記事内容は、冬も薪ストーブに送風でエアコンをつけっぱなしにする?ということですか?
ファンを回していますが、吹き抜けもあり、それだけでは足元が寒いので、とっても気になる記事でした!
コメントありがとうございます。
うちは「エアコン一台で冷暖房」みたいな家で、小屋裏にあるエアコンから基礎部分を含めた家中に送風できるようになっているんです。1階にある薪ストーブの上は小屋裏まで吹き抜けになっているので、必然的に小屋裏の室温が一番高くなります。簡単にいうとその温度を下げずに下までまた移動させてあげるとより効率的に暖かくなるという理屈です。実際にはもう少し複雑なシステムなのですが、権利関係に関わることなので略します。ご参考までに。