BLOG / Takashi TOMII Wood Work Studio

【木工家 富井貴志のブログ】 展覧会情報、日々の制作、作ったもの、日々考えていること、などなど。

最近の二重生活は結構凄まじく、昼と夜で別の人生を歩んでいるかのよう。 今日もステキなものが一つできる。そして、ステキになりそうなものが途中の状態で転がっている。磨けば光るようなものが身の回りに転がっているのはすごく嬉しいこと。要するにそれを磨いてやれば ...

なんだか忙しい週末。金曜の夜には久しぶりに大学の研究室の後輩から電話があり、とても喜ばしい話を聞く。で、8月は仙台へ行くことに。週末としては幸先の良いスタートだ。 土曜日はいろいろと。3時くらいから富山へ向かうが、天気良くない。つれあいは海で石拾い。僕は ...

今日は帰ってきたら、ポストにとてもうれしいものが入っていた。 これまでいくつか岐路があったが、その度に迷い、少し間違えながらも大きく考えれば正しい道を選んできたと思っているし、今自分が選んでいっている道も間違いないものだと信じている。ということで、まだ ...

もうGWもほとんど終わり。休みも中途半端だったし、つれあいはほとんど仕事なので、日々ボチボチと過ごす。4月終わりの連休は、センパイ方に富山へ連れて行ってもらう。夜から釣り。粘りに粘ってようやく上がったのは、ボラ・・・。 30日のメインイベントは椅子を注文する ...

どういう感覚を気持ちよいと感じるのかは、人それぞれだと思う。だけれども、僕はやっぱり、「固いけど柔らかい」とか「まっすぐだけど曲がっている」とか「角張っているけど丸い」とか「汚いけれどきれい」とか、そんなのが気持ちよいと思っている。 で、この松本民芸館 ...

↑このページのトップヘ