お盆を作り始めた。今日は機械で出来るところを加工する。あっという間。 またまたほとんどが手作業になる。材料が堅い。来週末の帰省までに完成させなければいけない。厳しい一週間になりそうだけれど、久しぶりにものが出来上がっていく過程が楽しめそう。 太子像は ...
さざえ堂
松島をあとにして向かうは会津若松。仙台へ向かう途中で通ったので、「会津と言えば、さざえ堂が最近いろんな雑誌に出てるからいきたいなぁ」と思いついて、いきあたりばったり。どこにあるのかはまったく覚えていなかったので、つれあいに電話。どうやら飯盛山にあるらしい ...
仙台へ
土曜の朝に出発して仙台へ向かう。研究室時代の後輩の結婚式。 遠い。すごく遠い。初めての磐越道はなかなか気持ちがいい。特に磐梯山が見えてくる辺りからは。しかし、東北道に入ってからもまだ100km以上あるとは。7時間かけて会場へ到着。 結婚式は、いつもの通りと ...
川合 優 作品展
木の家具 川合 優 作品展 2007.9/13(木)~9/17(月) 11:00~18:30 〒602-0843 京都市上京区寺町今出川二筋下ル東入ル ギャラリー・イシュ にて 友人から個展のDMが届いた。多分これまでに見た中で一番ステキなDM。 ものを作るということ。 ものを売るとい ...
『心ふるわせ種まきて』
今日は朝早く起きてしまったので、まずは彫刻。午前中ずっと彫る。気に入らないところがどんどん出てきて直していたのであまり進んでいないけれど。でもまだ直せたということは、彫り足りなかった部分が多かったということなので、もっと思い切り彫っていかなければいけない ...