今朝早くから岩田健太郎さんの『感染症は実在しない』を読んでいます。
いろいろな媒体で岩田さんの発言を聞いていると、いまいち腑に落ちない部分が多かったのですが(全部追えていないからということはもちろんある)、おそらく彼が前提にしていることをこちらが分かっていないのだなと思ったのです(もちろん彼が伝えられていないということもあるけれど、限られた時間でそれをするのはおそらく無理)。今回の新型コロナウイルスやそのウイルスが引き起こす感染症、対処方法に関しては色々な人たちが千差万別なことをおっしゃっていますが、結局「何が目的」であるかをまず明確にした上で「その目的に対してどう対処するのか」を話してもらわないと「何を言っているのか分からない」ということになります。「何が目的」ということをはっきりさせてから話してもらうと、「ああ、この人が言っているのはこういうことか。ではもっと聞いてみよう。」とか「ちょっと前提からして無理だな。」とか判断できるようになります。
まだ半分も読み進めていませんが、この本は岩田さんが言っているのはこういうことかとよく分かる、読む価値のある本だと思います(もちろんそれは彼が勧めている対策が考えうる最適解だと保証するものではないですが)。僕はこれまで病院に行ってあまり気持ちの良い思いをしたことがなく結構な病院嫌いですが、そのことについても理解を与えてくれます。もちろんしっかりと症状を確認してくれる良いお医者さんにも診てもらったこともありますので、最後に申し添えておきますし、大変な職業ですので尊敬しています。素晴らしいお医者さんに出会うと心底「有難い」と思います。
こんなタイミングでないとなかなか読まない内容なのでご興味ある方は読んでみてください。
いろいろな媒体で岩田さんの発言を聞いていると、いまいち腑に落ちない部分が多かったのですが(全部追えていないからということはもちろんある)、おそらく彼が前提にしていることをこちらが分かっていないのだなと思ったのです(もちろん彼が伝えられていないということもあるけれど、限られた時間でそれをするのはおそらく無理)。今回の新型コロナウイルスやそのウイルスが引き起こす感染症、対処方法に関しては色々な人たちが千差万別なことをおっしゃっていますが、結局「何が目的」であるかをまず明確にした上で「その目的に対してどう対処するのか」を話してもらわないと「何を言っているのか分からない」ということになります。「何が目的」ということをはっきりさせてから話してもらうと、「ああ、この人が言っているのはこういうことか。ではもっと聞いてみよう。」とか「ちょっと前提からして無理だな。」とか判断できるようになります。
まだ半分も読み進めていませんが、この本は岩田さんが言っているのはこういうことかとよく分かる、読む価値のある本だと思います(もちろんそれは彼が勧めている対策が考えうる最適解だと保証するものではないですが)。僕はこれまで病院に行ってあまり気持ちの良い思いをしたことがなく結構な病院嫌いですが、そのことについても理解を与えてくれます。もちろんしっかりと症状を確認してくれる良いお医者さんにも診てもらったこともありますので、最後に申し添えておきますし、大変な職業ですので尊敬しています。素晴らしいお医者さんに出会うと心底「有難い」と思います。
こんなタイミングでないとなかなか読まない内容なのでご興味ある方は読んでみてください。
追記 夜読み進めていますが本当に面白いです。
コメント